おとんば→渡辺商店→そして…
最近の成人式は、2度着物を着るらしい。
成人式当日は忙しくて写真撮影している時間が無く、前もって別の日に写真だけ撮ってしまうということで、男はさすがにそんな事をしている人は少ないが、女の子はほとんどそうしているらしいのだ。
我が家は貸衣装で済ます為、写真・貸衣装・着付け等、全部併せて最低10万円(涙)
ま、娘の為だから仕方ないけど(^^;
で、うちの場合は成人式当日にまた違う着物を着るから、2種類着る事が出来るんだねぇ。
今の娘って、いいなぁ~
っていうか、親は大変ですけど ヽ(;´Д`)ノ
何とか写真撮影を無事に済ませ、写真を選んだり支払いを済ませたりしたら5時過ぎ。
娘は彼氏に迎えに来てもらうらしく、私は嫁を連れて北千住へ。
そうです。
チレを食べに『おとんば』へ行くのです(^^)
その為に車を置いて電車で出たのです!(爆)
6日振りのご対面。

塩だな、やはり(*^-^)b

しかしここのチレは旨い。
旨いしか言えないほど旨い。
嫁も感動。

『鈴木屋』のシロは塩がいいが、ここのシロはタレが好き。
甘過ぎずサッパリめのタレが旨い。
キンミヤをちょっと残したところで移動。
昨日はサトパパさん・ももちちさん・三の字さんが、おとんば→精肉問屋 渡辺商店というコースだったらしく、サトパパさんから「佐々木店長、寂しがっていますよ~」なんてメールを頂いちゃったもんで、ちょいと顔出し。
本当は2店目ではなく、後日ちゃんと寄ろうと思ったんですけど。

そういえば、手術前9月から来ていないんだもんね。
お久しぶりですm(__)m
ま、あまり久しぶりって感じじゃ~ないんですけど(^^)

色々な部位を炒り煮してある、甲府鳥もつ煮を初めて頂いてみました。
いつからの新メニューなのかな?
「毎回定番メニューじゃ…」なんていう時には良いかも知れませんね♪
佐々木君・石ちゃんと色々お話をして、非常に楽しい時間でした。
また行きますねぇ~(^^)
…
最後は、「もう食えねぇ~(>_<)」と言っている嫁に、B食魂を伝授。

嫁はラーメンだと思ったらチャーハンを注文。
何とか頑張ったものの、3分の1がどうしても入らなかったようで、私が頂きました。
何回も来ての、私なりの結論。
日高屋はラーメン以外を選択したい(笑)
昨日『ろばた焼弥生』でしこたま飲んだのに、連チャンで「飲みに行こう!」と思わせる北千住って、やっぱり凄いパワーです。
今度はいつ行こうかな~♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません